コスパに優れていると好評なredmi note proシリーズ。
最新機種のredmi note 13 proと13pro+が2023年9月26日午前10時に中国に販売開始され、販売開始からわずか1時間で41万台以上が販売されるという中国でも人気なスマートフォンです。
そんなredmi note 13 proシリーズはまだ発売されたばかりで情報が少なく、なおかつ日本国内で未発売のため実機に触ることもできず、スペックや性能が良くなっているのかわかりづらいと感じる方もいるのでは?
そこで、今回はredmi note 13 proとpro+の性能は何が違うのか?
そして、redmi note 11 proシリーズや12 proシリーズと何が変わったのか詳しく解説していきます。
こちらの記事を見ればredmi note 13シリーズのスペックについてしっかり確認できますよ!
どっちのスマホショッピングサイトを利用したいですか?#スマホ #中古スマホ #Android #スマートフォン
— フルカワ スマホ系ガジェットブロガー (@fet_shop) October 11, 2024
fet shopではお客様に喜んでもらえるようなショッピングサイトを制作するためにアンケートを実施しています。
ぜひご回答ください!
redmi note 13 proと13pro+は何が違う?比較してみました
redmi note 13シリーズには13 5Gとproとpro+の3種類が販売されているのはご存知でしょうか?
iPhoneなどでもノーマルスペック、ハイスペックと種類分けされているのと同じように、redmi note 13シリーズも性能を3段階に分けて3タイプの商品があります。
そこで気になるのは、『価格』と『性能』ですよね!
redmi note 13シリーズのそれぞれの価格差と性能をご紹介しますので、チェックしてみましょう。
redmi noteシリーズ『 13 5G』『pro』『pro+』の性能を比較
redmi note 13シリーズは3種類あります。
- redmi note 13 5G
- redmi note 13 pro
- redmi note 13 pro+
これらの性能と価格を表にまとめました。
違いを比較してみましょう。
pro+ | pro | note 13 5G | |
---|---|---|---|
OS | MIUI 14 (Android 13) | ||
SoC | Dimensity 7200-Ultra | Snapdragon 7s Gen 2 | Dimensity 6080 |
カラー | パープル、ホワイト、ブラック | ホワイト、パープル、ブラック、ブルー | ブラック、ホワイト、ブルー |
容量 | 256/512GB UFS 3.1 | 128/256/512GB | 128/256GB UFS2.2 |
液晶 | 6.67型 1.5K (2712×1220) AMOLED 最大120Hz駆動 1920Hz PWM調光 |
6.67型 FHD+ (2400×1080) AMOLED 最大120Hz駆動 1920Hz PWM調光 |
|
カメラ | 広角:2億画素 ISOCELL HP3 1/1.4型 0.64μm f/1.65 OIS 超広角:800万画素 マクロ:200万画素 |
広角:1億800万画素 1/1.67型 0.64μm f/1.7 深度:200万画素 |
|
インカメラ | 1600万画素 | ||
バッテリー | 5000mAh 急速充電(最大120W) |
5100mAh 急速充電(最大67W) |
5000mAh 急速充電(最大33W) |
サイズ | 161.4×74.2×8.9mm 204.5g (カラーにより重量の違いがある) |
161.15×74.24×7.98mm 187g |
161.1×74.95×7.6mm 173.5g |
その他 | 防水防塵性能:IP68 ステレオスピーカー 画面内指紋認証 X軸リニアモーター |
防水防塵性能:IP54 3.5mm イヤホンジャック ステレオスピーカー 画面内指紋認証 X軸リニアモーター |
防水防塵性能:IP54 3.5mm イヤホンジャック 側面指紋認証 |
価格 | 12GB+256GBモデル:1999元(約4.1万円) 12GB+512GBモデル:2199元(約4.5万円) 16GB+512GBモデル:2299元(約4.7万円) |
8GB+128GBモデル:1499元(約3.0万円) 8GB+256GBモデル:1599元(約3.2万円) 12GB+256GBモデル:1799元(約3.6万円) 12GB+512GBモデル:1999元(約4.0万円) 16GB+512GBモデル:2099元(約4.2万円) |
6GB+128GBモデル:1199元(約2.4万円) 8GB+128GBモデル:1299元(約2.6万円) 8GB+256GBモデル:1499元(約3.0万円) 12GB+256GBモデル:1699元(約3.4万円) |
表は横スクロールできます。
SoCベンチマーク比較
pro+に使われているDimensity 7200-Ultraとproに使われているSnapdragon 7s Gen 2のSoC System on a chip(システム・オン・チップ)のベンチマークをAnTuTuで比較しました。
結果は下記の表の通りです。
pro+ Dimensity 7200-Ultra |
pro Snapdragon 7s Gen 2 |
|
---|---|---|
CPU | 238522 +25% | 190326 |
GPU | 182820 +54% | 118222 |
メモリ | 164843 +4% | 158281 |
UX | 181525 +29% | 140685 |
合計スコア | 774445 +27% | 608466 |
こうやって数字で見てみるとpro+の方が性能が良いことがわかりますよね!
やっぱりハイスペックなスマホってなんだか惹かれちゃいますね。
ハイスペックスマホをお求めの方はredmi note 13 pro+がオススメ
redmi note 13proシリーズのSoCベンチマーク比較結果を見ればわかるとおり、やはりpro+の性能が一番良い。
とにかくハイスペックを求める方にはredmi note 13 pro+をオススメします。
redmi note 13pro+のデメリットとしては、イヤホンジャックが搭載されていない点です。
イヤホンの音質を重視する方はredmi note 13 proがオススメ
もしイヤホンジャックが必要な場合には、redmi note 13 proをオススメします。
今はblue toothイヤホンが主流になってきていますが、有線イヤホンと比べると音が途切れてしまったり、音質が悪いなどの欠点もあります。 ですので、音質を重視する方にはイヤホンジャック搭載のredmi note 13 proをオススメします。価格重視の方はredmi note 13 5Gがオススメ
proやpro+と比較すると性能は劣りますが、それでもカメラは1億800万画素の高性能カメラが搭載されており、バッテリーも大容量の5000mAhで急速充電にも対応しています。
価格重視の方にはredmi note 13 5Gをオススメします。
redmi note 13 proとredmi note 11pro 12 proの違いを比較しました
こちらの記事を見ている読者の方のなかには、redmi note 11 proやredmi note 12 proを持っていて、redmi note 13 proシリーズへの買い替えを検討している方もいらっしゃるのでは?
もし、そんな場合は今お持ちのスマートフォンと比較して、性能が変わるのか気になりますよね。
実際に性能は変わるのかチェックしてみましょう!
redmi note 11 proとredmi note 13 proのスペックを比較
redmi note 11 proとredmi note 13 proのスペックを比較しました。
下記の表をチェックしてみましょう。
redmi note 13 pro | redmi note 11 pro | |
---|---|---|
OS | MIUI 14 (Android 13) | |
SoC | Snapdragon 7s Gen 2 | Snapdragon 695 5G |
容量 | 128/256/512GB | 128 |
液晶 | 6.67型 (2712×1220) AMOLED 最大120Hz駆動 1920Hz PWM調光 |
6.67型 (2400×1080) AMOLED 最大120Hz駆動 PWM調光(不明) |
カメラ | 広角:2億画素 ISOCELL HP3 1/1.4型 0.64μm f/1.65 OIS 超広角:800万画素 マクロ:200万画素 |
広角:1億800万画素 1/1.52型 0.7μm f/1.9 超広角:800万画素 マクロ:200万画素 |
インカメラ | 1600万画素 | |
バッテリー | 5100mAh 急速充電(最大67W) |
5000mAh 急速充電(最大67W) |
サイズ | 161.15×74.24×7.98mm 187g |
164.19x76.1x約8.12mm 202g |
redmi note 11 proとredmi note 13 proの変わる点としては、redmi note 13 proはメインカメラの画素が約2倍性能が良くなっています。
さらに、SoCもSnapdragon 695 5Gとsnapdragon 7 gen 2の性能を比較すると、snapdragon 7 gen 2の方が性能が良いため、redmi note 13 proの方がシステム性能が良くなっています。
あとはバッテリーに関しても若干容量UPしており、なおかつ重量は軽くなっています。
redmi note 13proの方が全体的に性能が良くなっていることがわかります。
redmi note 11 proのスペック詳細については下記の記事でもチェックできます
REDMI NOTE 11 PRO 5Gのスペックや特徴の全仕様を徹底解説!
redmi note 12 proとredmi note 13 proのスペックを比較
では次に、redmi note 12 proとredmi note 13 proを比較してみましょう。
比較した表は下記の通りです。
redmi note 13 pro | redmi note 12 pro | |
---|---|---|
OS | MIUI 14 (Android 13) | |
SoC | Snapdragon 7s Gen 2 | Dimensity 1080 |
容量 | 128/256/512GB | 128/256GB |
液晶 | 6.67型 (2712×1220) AMOLED 最大120Hz駆動 1920Hz PWM調光 |
6.67型 (2400×1080) AMOLED 最大120Hz駆動 1920Hz PWM調光 |
カメラ | 広角:2億画素 ISOCELL HP3 1/1.4型 0.64μm f/1.65 OIS 超広角:800万画素 マクロ:200万画素 |
広角:1億800万画素 1/1.56型 2μm f/1.88 OIS 超広角:800万画素 マクロ:200万画素 |
インカメラ | 1600万画素 | |
バッテリー | 5100mAh 急速充電(最大67W) |
5000mAh 急速充電(最大67W) |
サイズ | 161.15×74.24×7.98mm 187g |
162.9×76×7.9mm 187g |
redmi note 12 proとredmi note 13 proを比較すると、主にSoC性能やカメラ性能がredmi note 13 proの方が良いです。また、若干ですがバッテリー性能も良くなっています。
結論:Xiaomiのnote proシリーズは年々スペックも向上している!
このようにしてみると、Xiaomi製品は年々スペックが向上していることがわかります。
今回の一番大きいポイントとしては、メインカメラの画素が約2倍程度良くなっているのが大きいのではないでしょうか?
「スマホで綺麗な写真を撮影したい」と思うことはありませんか?
そんな機会にredmi note 13 proは大活躍すること間違いなしですよ!
redmi note 13 proシリーズはどこで買える?最安値で買う方法は?
redmi note 13シリーズ性能も良くて良いスマホですよね!
redmi note 13 proシリーズが欲しいと思っていませんか?
そんなredmi note 13シリーズですが、残念なことに2023年11月現在は日本国内では販売されていません。
しかし、購入する方法はあります。
日本からお得に安く購入する方法をご紹介します。
redmi note 13 pro をお得に安く購入するならfet-shopで
当ブログを運営しているfet-shopでは世界中のスマートフォンを現地価格で購入できます。
しかもスマートフォンは日本語化対応し1ヶ月の保証付きです。
中国版のスマートフォンは日本語化対応していなかったり、グーグルプレイストアがインストールされていないなど不便な点がありますが、fet-shopの販売するスマートフォンは日本語化対応されたグローバル版OSをインストールしているため、不自由なく使うことができます。
「グローバル版OSのredmi note 13 proを購入したい」という方は、ぜひ下記の商品もチェックしてみてください。しかも、fet-shopでは分割払いもできるため、月々3000円〜のお支払いで負担なく購入できちゃいます!