いよいよ、2024年1月12日にOPPOからFind X7 Ultraが発売されました。
あたらしい機種が発売されるたびに、処理速度やカメラ性能が向上して、スマートフォンを見ていると着々と性能UPしている点に関心をしています。
そして、こちらの記事ではFind X7 Ultraのバッテリーに関して記事にしました。
「Find X7 Ultraの急速充電やワイヤレス充電に対応しているか知りたい」という方や、「Find X7 Ultraのフル充電までの時間を知りたい」という方は、ぜひこちらの記事をチェックしてみてください。
どっちのスマホショッピングサイトを利用したいですか?#スマホ #中古スマホ #Android #スマートフォン
— フルカワ スマホ系ガジェットブロガー (@fet_shop) October 11, 2024
fet shopではお客様に喜んでもらえるようなショッピングサイトを制作するためにアンケートを実施しています。
ぜひご回答ください!
じつはサイトを分析できるように勉強しています。よりfet shopが使いやすいサービスになるようバージョンアップしていくので、楽しみにしてくださいね( ^_^ )
Find X7 Ultraのバッテリ〜容量は5,000mAh|−20℃の極寒でも充電可能!
Find X7 Ultraのバッテリー容量は5,000mAhです。
当ブログfet shopでは世界のスマートフォンを多数お取り扱いしており、2023年下半期のスマートフォンを見ていると5,000mAhのバッテリー容量が多いなぁという印象なので、標準的なバッテリーという印象です。
しかし、OPPOのFind X7 Ultraのページを確認してみると、バッテリーに関してー20℃の極寒環境でも使えるということが記載されており、寒い地域にも強いスマートフォンという印象でした。
もしかしたら、北海道や北陸地方の方や、海外で北国で生活をするという方にはもってこいのスマートフォンかもしれません。
急速充電は100wに対応!フル充電までわずか26分
Find X7 Ultraは最大100wの急速充電に対応しています。
そして、なんと!充電時間は50%まで10分、100%まで26分です。
これだけ早く充電ができれば、朝起きて「充電を忘れてしまった!」という時なんかも重宝しそうです。
Xiaomi日本のツイッター公式アカウントでの「神ジューデン」と大々的にアピールされることなどもあり、最近のスマートフォンのバッテリーでは、充電スピードがPRポイントでもあるようです。
たしかに、バッテリーに関していえば、一度に多くの時間使えるスマートフォンよりも、より短時間ですぐにフル充電できる方が便利ですよね!
ワイヤレス充電は100wに対応!おそらくフル充電まで55分
つづいてご紹介するのは、ワイヤレス充電についてです。
Find X7 Ultraはもちろんワイヤレス充電に対応しています。
そして、ワイヤレス充電は最大50wに対応しております。
公式サイトからの情報ではワイヤレス充電でのフル充電までの時間は記載されておりませんが、フル充電までの時間はおそらく55分程度になるのではないかと思います。
理由は、OPPO傘下のOnePlusから同時期に発売されたスマートフォンOnePlus 12ではワイヤレス充電が最大50Wの給電でフル充電まで55分だからです。
おそらく同じくらいの充電スピードになるかと思います。
バッテリーヘルスエンジン搭載で、1600回充電してもバッテリー容量80%を維持
OPPOの公式サイトの情報によると、Find X7 Ultraのバッテリーにはバッテリーヘルスエンジンを搭載しており、1600回フル充電しても、バッテリー容量80%を超えると記載があります。
そして、2022年3月4日のOPPO公式サイトの記事では、バッテリーヘルスエンジンに関する情報が記載されてあり、スマートフォン業界ではバッテリー回数を指標としてバッテリー容量が計測されていることが報告されてあり、多くのスマートフォンが800回フル充電をしてバッテリー容量が80%になるが、バッテリーヘルスエンジンを搭載したOPPOのスマートフォンでは1600回のフル充電でバッテリー容量が80%になると公表されています。
その他にも「240W SUPERVOOC」では4500mAhのバッテリーをわずか9分でフル充電することができたということも報告されてあり、バッテリー性能が他から頭ひとつ飛び出しているという様なPRがされています。
2022年3月4日の記事になるので、現在では他のスマートフォンの指標の回数に違いがあるかもしれませんが、それでもOPPOブランドがバッテリーに関しては性能が良いのかもしれません。
OPPOブランドはバッテリー寿命が良い
OPPOではバッテリーヘルスエンジンをPRされていることが多く、「うちのスマホはバッテリー寿命が良い!」と旗振りしているかの印象です。
当ブログを運営しているfet shopでは世界中のスマートフォンを現地価格で販売しており、その際にスマートフォンのスペックや性能を記事にしていますが、それぞれのスマートフォンで特徴があり、面白いなぁと感じています。
そして、Find X7シリーズでは『HASSELBALD』と共同してカメラのチューニングがされています。それぞれのスマホカメラの良さがあるのですが、個人的な感想としてHASSELBALDの自然味のある画像処理もこれまた魅力的だなぁと感じています。
そちらの方もゆくゆく記事にしていきますので、楽しみにお待ちくださいませ。
Find X7 Ultraをもっと知りたい方へ!
こちらの記事ではFind X7 Ultraのバッテリーに関して記事にしました。
ほかにもfet shopではFind X7 Ultraに関して記事にしています。
気になる方はぜひチェックしてみてください。
◆Find X7 Ultraを最安値で購入したい方へ
FIND X7 ULTRAの最安値で買う方法|新品、中古のFIND X7 ULTRAを安くGETしたい方必見!
◆Find X7 Ultraのスペックについて
FIND X7とX7 ULTRAのスペックを比較|X7とX7ULTRAのスペックの違いとは?
◆Find X7 Ultraの対応バンドについて
FIND X7とX7 ULRRAの対応バンドとは?主要キャリアや格安SIMのネット回線への対応について