2023年10月26日にXiaomi 14 Proが中国で発売されましたね!
Xiaomi 14 Proに関する情報をチェックしている方は、きっと欲しい!と思ってしまっているのでは?

そんなXiaomi 14 Proが日本語仕様で使えたらいいですよね!
そこで、こちらの記事では下記の2点をご紹介します。

  • Xiaomi 14 Proのグローバル版の発売予定があるのか
  • Xiaomi 14 Proのグローバル版ROMはどこでダウンロードできるのか?

中国版は設定が大変そうと思う方だったり、設定画面などで日本語が使える端末が欲しいという方は、ぜひこちらの記事をチェックしてみてください。


fet shopではお客様に喜んでもらえるようなショッピングサイトを制作するためにアンケートを実施しています。
ぜひご回答ください!

fet shop

マクドナルドのフライドポテトを食べながら記事にしました(^^)
マックのポテトおいしいですよね!

Xiaomi 14 Proのグローバル版は発売予定はある?

Xiaomi 14 Proのグローバル版は発売予定はあるのか?
この答えは”発売されない可能性が高い”という答えです。
しかし、確実に発売されないという訳ではありません。

現段階でわかっていることは、グローバル版のOS開発が停止しているということです。

Xiaomi 14 Proは発売されない可能性が高い:内部 MIUI ビルドで明らかに

まず判明していることは、Xiaomiのグローバル版の開発が停止していることです。

これは、Xiaomi 14 ProのOSの組み立てとなる内部ビルドを見ることで判明しました。
下記が参考画像です。

Xiaomi 14 Proの内部ビルド

なにこれ?
と思っちゃいますよね。
そちらもわかりますので、ご安心を!

deviceについて

じつはdeviceという項目のshenmnong(シンノウ)はXiaomi 14 Proのコードネームになります。

つついでアンダーバーで囲まれた文字は地域です。
つまり、device『shenmnong_eea_global』 はXiaomi 14 ProのEEA地域のグローバルROMになります。

EEAとはEEA(European Economic Area)はヨーロッパ連合:EUとスイスとリヒテンシュタインを除くヨーロッパ貿易自由連合EATA加盟の計17カ国の総合市場(欧州経済領域)を示します。

nameについて

nameは、最後に開発したバージョンの名前です
hyper OSはV15という名前が変更されたものです。

EEA地域のROMを見ると、V15になっておらず、hyperOS対応になっていないことがわかります。

EEA地域のROM開発が停止している

ヨーロッパの地図

スマートフォンのグローバル版はいろんな言語を含まれてますよね!
英語もあれば、日本語もあれば、ロシア語もあれば、トルコ語などたくさんの言語がグローバル版のスマホには含まれています。

ですが、先ほどのROMの開発を見ればわかるとおり、EEA版の開発が停止しているんです。
これは、device『shenong_pre_global』を見ればわかります。
これはプレアルファ版になるかと思います。

プレアルファとは、正式なテストの前にソフトウェアプロジェクト中に実行されるすべての活動を指します。そして、プレアルファの最後の更新が2023年10月23日です。

なおかつ、EEAの地域のみv15のhyper OSになっておらず、開発が停止していることがわかります。

つまり、グローバル版で必要不可欠なEEA地域の言語が開発されておらず、現段階ではグローバル版OSの提供ができないことがわかります。

Xiaomi 14 Ultraが海外展開されることを期待したい!

宇宙から見た地球

しかし!
最後に期待したいのがXiaomi 14 Ultraのグローバル版の販売です。
Xiaomi 14 Ultraが中国で販売されることは決まっていますので、もしかするとXiaomiはUltraのグローバル版の提供を考えているのかもしれません。

こちらは販売を期待したいですね!

Xiaomi 14 Proのグローバル版ROMはどこでダウンロードできる?

そして、最後にご紹介するのがXiaomi 14 Proのグローバル版ROMはどこでダウンロードできるのか?という点です。

その答えはeuromです。

中国版スマホにeuromをダウンロードしてインストールすれば、国際仕様変更することができます。

もちろんXiaomi 14 Proについても同じです。

グローバル版OSと同じように設定画面の言語が日本語が使えたり、Googleプレイストアがプリインストールされるようになります。

結論:『Xiaomi 14 Pro中国版を購入』か『Xiaomi 14 Ultraのグローバル版に期待する』

こちらの記事を見ればわかると思うのですが、残念ですがXiaomi 14 Proのグローバル版は販売されない可能性が高いです。

『中国版Xiaomi 14 Proにeuromをインストール』『Xiaomi 14 Ultraのグローバル版に期待する』の2択になりそうです。

個人的には中国版を購入して、難題となっているhyperOSのブートローダーをアンロックして、EUROMをインストールするのが良いかなと思います。

ぜひご検討くださいませ!

Xiaomi 14 Proについてもっと知りたい方へ!

こちらの記事ではXiaomi 14 Proのグローバル版に関する記事を書きました。
当ブログでは、ほかにもXiaomi 14 Proについて記事にしてますので、ぜひそちらもチェックしてみてください!

◆Xiaomi 14 Proのカメラについて
XIAOMI 14 PROのカメラで撮影された写真を公開!高性能なカメラ性能やスペックが丸わかり!

◆Xiaomi 14 Proのスペックについて知りたい方へ
XIAOMI 14 PROのスペックを公開!各種性能や各パーツまで全ての情報をご紹介!

◆Xiaomi 14 Proのバッテリーについて
XIAOMI 14 PROのバッテリーや省エネ性能を解説!急速充電、ワイヤレス充電の対応もわかる!

Xiaomi 14 Proが安い